当院では、加齢や肌荒れなどのお悩みの方に点滴治療を提供しています。
点滴治療は、腎機能に問題があると、体内や臓器に負担をかけることがありますので、医師による診察を行い、加療に対し問題のないお身体かどうかを調べてから、点滴治療を行います。
また、未病ケアから重篤ながん治療まで、様々な効果が期待されている水素吸入療法も取り入れております。
※点滴メニューは、3回コース(有効期限:半年)・5回コース(有効期限:1年)とございます。
詳しくは当院へお問い合わせください。
当クリニックのニキビ点滴は、ニキビやニキビ跡の治療で欠かせないと言われているビタミンCやビタミンB群のほか、シミや肝斑、炎症後の色素沈着の改善に効果のある有効成分を直接血管に入れた処方を行います。
薬剤やサプリメントの経口摂取や内服よりも高い治療効果が期待できるため、ニキビにお悩みやニキビ再発を予防したい方にお勧めです。
基本的には「週1回」の点滴処方が理想的です。
ニキビ点滴 (シングル) |
ビタミンC(1A)、ビタミンB群(1A)、ビオチン(1A)、トラネキサム酸(1A)、グルタチオン(1A) | 5,500円(税込) 学生:30%OFF |
---|---|---|
ニキビ点滴 (ダブル) |
ビタミンC(2A)、ビタミンB群(2A)、ビオチン(2A)、トラネキサム酸(2A)、グルタチオン(2A) | 9,900円(税込) |
ニキビ点滴 (お得な5回券) |
上記「シングル」と「ダブル」には、 お得な「5回券」をご用意! ※有効期限:1年間 |
シングル(5回券): 24,750円 ダブル(5回券): 44,550円 |
ビタミンC(トラネキサム酸):ニキビなどの炎症後の色素沈着やその他に美白や肝斑治療、ハリを戻しやシワを予防することなどの効果あり。
ビタミンC(トラネキサム酸):ニキビなどの炎症後の色素沈着やその他に美白や肝斑治療、ハリを戻しやシワを予防することなどの効果あり。
ビタミンB群:不足により皮脂分泌亢進するためしっかりと補充することで改善。
ビオチン: 皮膚の炎症を落ち着かせ、細胞を活性化し、老廃物の処理を行う役目をします。
トラネキサム酸: アミノ酸の一種。シミや肝斑、炎症後の色素沈着などの原因となるメラニンの生成を抑える働きがあります。
グルタチオン:シミや肝斑、炎症後の色素沈着の改善、免疫の向上などの効果があります。
水素ガス吸入療法は、未病ケアから重篤ながん治療まで、様々な効果が期待されている世界的に注目の先端的療法です。
特定の医薬品の服用や外科的手術も必要としないため、水素吸引による副作用の報告もありません。
体調不良・疾患の多くは「悪玉活性酵素」が原因と言われています。悪玉活性酵素は生きている限り発生し続け、加齢とともに、悪玉に対抗する抗酸化力が減っていき、さらにストレス・生活習慣や生活環境によっても著しく増加します。
水素はあらゆる物質の中で最も軽い物質で、非常に小さな分子です。
そのため、吸入して体内に取り込むと、全身くまなく脳や細胞内にまで到達します。
そして、悪玉活性酸素だけを選んで結合し、水となって除去され、細胞の活性化や抗酸化力・免疫力アップをもたらします。
通常料金 :
[30分] 2,500円 / 回・ [60分] 3,000円 / 回
通常料金〔点滴同時施術時〕:
[30分] 1,500円 / 回 ・[60分] 2,000円 / 回
初回お試し:
[30分] 1,000円 / 回 ・ [60分] 1,500円 / 回
ビタミンなどを主とした有効成分を点滴で身体の中に直接入れることにより、お悩みの症状を即効で良い状態へしていくのが点滴治療です。
※注射・点滴治療全般の副作用として、注射針での感染症のリスクがあります。
※点滴メニューは、3回コース(有効期限:半年)・5回コース(有効期限:1年)とございます。
詳しくは当院へお問い合わせください。
高い抗酸化作用による老化の予防、免疫力強化、疲労回復、美白作用などの効果があります。
1本25g 7,000円(税込)
G6PD検査(必須)初回のみ 5,500円(税込)
美肌をつくるのにかかせない栄養素に、美白や老化を防ぐ成分、炎症を抑える成分(ニキビや肌荒れに効果的)などを配合しました。
外からのスキンケアだけでなく、体の中から美容成分を入れる事により、よりいっそうの美肌・美容効果を望めます。
料金:92,500円(税込)
[特典] 一括支払いの方のみ、1回分無料サービス
※ G6PD検査(初回のみ)5,500円が必要となります。
※《5回コース》の有効期限は1年間となります。
料金:66,000円(税込)
[特典] 一括支払いの方のみ、1回分無料サービス
※ G6PD検査(初回のみ)5,500円が必要となります。
※《5回コース》の有効期限は1年間となります。
ヒアルロン酸をしわ・たるみ・くぼみに注入することで、しわ・たるみ・くぼみが浅くなり、目立たなくなります。
筋肉の痙攣や緊張を抑える働きがあり、顔面痙攣(けいれん)・眼瞼痙攣(がんけんけいれん)・痙性斜頸(けいせいしゃけい)などの治療に用いられます。
表情筋の収縮を抑制し、眉やひたいなどにできるシワの溝を作らせない、肌をなめらかに凹凸をなくすことで、シワを目立たなくする効果も期待できるため美容目的でも用いられます。
グルタチオンとは体内のグルタミン酸、システィン、グリシンの3つのアミノ酸が結合したものであり抗酸化作用や肝臓の解毒作用あります。
またアメリカではパーキンソン病の症状改善薬として多くの施設で行われています。
アメリカメリーランド州の開業医のマイヤー医師が30年以上喘息、慢性疲労、うつ病などをビタミンやミネラルで治療されていました。
その後マイヤー医師の死後アランRゲイビー医師が現代医学のエビデンスに合わせて処方を再現したものがマイヤーズカクテルです。
特に人間に必要な栄養素であるビタミンやミネラルを点滴する治療方法です。
栄養学的効果と薬理学的効果が期待できます。
主にビタミンB群やビタミンCさらに硫酸マグネシウム(血管、気管支平滑筋弛緩作用による冠攣縮性狭心症や喘息に効果あり)等を点滴します。